title | midi | mp3 | comment | date |
---|---|---|---|---|
モンスターハンターP2nd | キャラクターセレクト画面での曲。 一部JASRAC管理曲なので配信を止めました。(*`・ω・)ノ |
2008.08 | ||
アクトレイザー | ||||
フィルモア ![]() |
♪ | ♪ | 最初のステージフィルモアでの曲。 初めて曲を聞いたときは感動して手がとまった。GS音源。 |
2009.06 |
ゼルダの伝説 神々のトライフォース | ||||
表の地上 | ♪ | ♪ | 光の世界のフィールドでの曲。 目覚めよ。マスターソード。GS音源。 |
2008.08 |
裏の地上 | ♪ | ♪ | 闇の世界のフィールド曲。 夕暮れっぽい背景にマッチした音楽。かなり好き。GS音源。 |
2008.10 |
デスマウンテン | ♪ | ♪ | 闇の世界デスマウンテンでの曲。 重厚な曲だけど、重苦しくないのがすばらしい。GS音源。 |
2008.09 |
ハイラル城 | ♪ | ♪ | ハイラル城での曲。 なんとも勇ましい雰囲気。GS音源。 |
2008.08 |
BOSS | ♪ | ♪ | 手に汗握るボス戦での曲。 最後にクリアファンファーレのオマケつき。GS音源。 |
2008.09 |
妖精の泉 | ♪ | ♪ | 妖精や女神がいる時の曲。 セレクト画面でも流れる。GS音源。 |
2009.02 |
ゼルダの伝説 夢をみる島 | ||||
トロンボ海岸 | ♪ | ♪ | 海岸へ剣を取りに行く時の曲。 ゲームボーイ。剣を拾ったらもう聴けなくなるのがもったいない。GS音源。 |
2008.01 |
フィールド | ♪ | ♪ | フィールド上の曲。 ゲームボーイ。3和音なのになんとも素敵な曲。GS音源。 |
2008.12 |
かぜのさかなの歌 | ♪ | ♪ | かぜのさかなの曲。 ゲームボーイ。マリンの歌にあわせてリンクがオカリナを演奏。GS音源。 |
2008.01 |
タルタル山脈 | ♪ | ♪ | タルタル山脈、高原の曲。 ゲームボーイ。とてつもなく山に登りたくなる名曲。GS音源。 |
2008.01 |
目覚め〜スタッフロール | ♪ | ♪ | エンディングの曲。 クリア後の感動と哀愁がすさまじい。この作品大好きだ。GS音源。 |
2008.01 |
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 | ||||
オープニング タイトル〜デモ | ♪ | ♪ | FEのテーマ曲。(リクエスト曲) 1990年のファミコン版。小技でマルスをアホほど強くした。GS音源。 |
2008.10 |
ストーリー2 各マップの始まり | ♪ | ♪ | 各マップ 最初の会話曲。 1990年のファミコン版。ジェイガンとの会話から始まる曲。GS音源。 |
2008.10 |
戦闘マップ1 プレイヤー側の攻撃 | ♪ | ♪ | 味方操作中の曲。 2ループ目から主旋律は1オクターブ高くなる。GS音源。 |
2008.10 |
ストーリー5 出会い | ♪ | ♪ | 出会いの曲。 1990年のファミコン版。頼りになる仲間との会話中に流れる。GS音源。 |
2008.10 |
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 | ||||
ファイアーエムブレムのテーマ | ♪ | ♪ | FEのテーマ曲。 壮大すぎてパンポット・和音の耳コピが大変だった。GS音源。 |
2008.10 |
第5章 運命の扉 | ♪ | ♪ | 第5章の曲。 シグルドの心情を表現した曲らしい。会話1と似たような旋律有り。GS音源。 |
2008.12 |
会話1 | ♪ | ♪ | 仲間との会話中の曲。 戦場の最中哀愁漂う名曲。GS音源。 |
2008.12 |